top of page
全国に多くあったまちのおもちゃ屋。
今や、EC利用の拡大・家電量販店の玩具の取り扱いにより半数以下に減少してしまいました。
「このままではいけない!」という強い思いから、
玩具専門店で構成されたTCN(全国まちのおもちゃ屋の会)が発足しました。
その土地ごとの個性を持った玩具専門店が
集団でイベントやオリジナル商品などにチャレンジ&トライをして盛り上げています!
ぜひ、お近くにある「まちのおもちゃ屋さん」に遊びにきてください。
名称
Toy community Network〜全国まちのおもちゃ屋の会〜 ( TCN )
設立
2008年(日本玩具協会提案)118店舗参加
会員数
35社 42店舗(2021.10.1時点)
TCN執行役員
代表 吉田夏子(株式会社マミー)
副代表 宇佐見英男(株式会社ミシマトイス)
印南浩樹(有限会社西那須野マンネンヤ)
総務 小室美樹子(有限会社サガミ堂)
設立目的
1.消費者視点の魅力ある売場の構築
2.会員が力を結集することにより多様な活動を行い業界企業との相互メリットを追求し、
会員店舗の存続・成長を計る
3.インターネットを通じてネットワークを結び、情報・意見を交換し、個々のビジネスに有効・
有益な手段とする
4.TCNの繋がりを活用して「おもちゃの普及・拡散・アピール」に努める
bottom of page